一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ

「一般社団法人 仏教宗学研究会」とは任意団体として1985年から活動している会の名称。2018年5月に一般社団法人登記。当ブログ名を「仏教宗学研究会のブログ」から「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」に改名。 「日蓮正宗系」と富士門流執着軍団の批判・糾弾は正式名「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」略称名「アンチ日蓮正宗・オフィシャルブログ」が管轄。「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」は「日蓮正宗系」以外の仏教・宗教・各宗派の調査・研究部門を直轄管轄。「仏教宗学研究会」と「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」は表裏一体の同体異名。日蓮正宗、創価学会・SGI・顕正会・正信会、さらに富士門流執着軍団…らを批判する主旨は同じ。 (背景写真は高野山真言宗総本山・高野山奥の院灯籠堂参道)

2019年05月

■谷中領玄寺1(万年救護の大本尊レプリカ1)   □保田妙本寺「万年救護の大本尊」レプリカの石塔本尊がある日蓮宗・東京谷中・領玄寺   谷中・領玄寺とは、東京・谷中の仏教寺院が密集している地区の中にある日蓮宗の小さな寺院。2011年10月5日に、ここに訪ねて行ったの ...

■伊勢神宮2(伊勢神宮外宮参拝会2)   □年間800万人・1日平均2万人の参詣で大賑わいになっていた伊勢神宮内宮「おかげ横丁」   さて外宮から内宮に車で向かったのだが、内宮周辺の駐車場はことごとく満車の表示。ここも満車、ここも満車で、空車表示の出ている駐車場が ...

■伊勢神宮1(伊勢神宮外宮参拝会1)   □皇室の祖先・天照大御神と三種の神器・八咫鏡(やたのかがみ)を祭神とする伊勢神宮   名古屋の覚王山日泰寺の参拝終了後、再び車に乗って名古屋高速道路に入り、そのまま東名阪自動車道、伊勢自動車道を走り抜けて伊勢市に入り ...

■覚王山日泰寺2(釈尊真舎利・日泰寺参拝会2)   □2017年8月16日の釈迦真舎利を格蔵する覚王山日泰寺・奉安塔の参拝会   本堂の参拝の後、釈迦真舎利を格蔵する覚王山日泰寺・奉安塔へ移動。本堂と奉安塔は別の場所にあるのだが、すぐ近くである。19世紀末にインドで発 ...

■覚王山日泰寺1(釈尊真舎利・日泰寺参拝会)   □1900年にタイ国王から寄贈されたインド発見の釈迦遺骨・真舎利を格蔵する覚王山日泰寺   覚王山日泰寺とは、愛知県名古屋市にある超宗派の仏教寺院で、タイ王国から寄贈された真舎利(釈迦如来の遺骨)を安置するために ...

■三縁山増上寺8(黒本尊開帳祈願会)   □たくさんの参詣人でごった返していた年3回だけの増上寺黒本尊開帳祈願会   2015年5月15日、東京・芝の浄土宗大本山増上寺黒本尊開帳祈願会に、仏教宗学研究会の参拝会を行いました。黒本尊とは、増上寺安国殿に祀られている秘仏 ...

■大坊本行寺1(2012年入山会)   □立正佼成会も参加していた大坊本行寺入山会の万灯練り供養の行列   大坊本行寺とは、日蓮入滅の霊跡で、1282年(弘安5年)9月18日に常陸国へ湯治に向かう途中の日蓮が身をよせ、10月13日に病没した池上宗仲の館跡にあたる。10月15日に ...

↑このページのトップヘ