■高野山金剛峯寺5(20145月の高野山旅紀行5)

 

□弘法大師空海入定の地・御廟を中心に広がる墓苑に林立している大企業の慰霊碑・供養塔

 

高野山奥之院は、「(弘法)大師いまだにおわします」弘法大師空海入定の地・御廟を中心に、老杉や桧の大木が生い茂る中、20万基を超える墓や供養塔が並んでいる。弘法大師空海入定のあと、弟子たちは、弘法大師が希望していたとおり、足下に玉川の清流が流れる奥之院の地に廟を建てた。入定した弘法大師空海は、1150年後の今も、かわらない姿でいると信じられ、高野山を参詣する人は、必ずここ奥之院を訪れる。高野山駅前から奥之院前まで南海りんかんバスが出ているが、この間、約5キロもある。バスで約21分もかかる。いかに高野山エリアが広大な土地が窺い知れるところである。奥之院の参道は、奥之院前バス停の中の橋からと、一の橋からの二つの参道がある。どちらから入っても、最後は奥之院灯籠堂、御廟にたどり着くが、正式には一の橋から参拝するのが慣習となっているらしい。ただ私は、バスで奥之院に行きましたから、行きは奥之院前バス停の中の橋から歩いて参拝しました。奥之院は、弘法大師空海の御廟が一番奥にあり、その前には広大な墓地が広がっている。

まず奥之院参道入り口から歩いて行って、目に入るのは、東日本大震災の慰霊碑、関東大震災の供養塔、近衛兵など第二次世界大戦従軍兵の慰霊碑の他、有名企業の供養塔や慰霊碑である。ざっと見ても、UCC上島コーヒー、日産自動車、新明和工業、福助、ヤクルト、小松製作所、パナソニック、キリングループ、小林製薬等々の大企業、有名企業の慰霊碑や供養塔が並ぶ。仏教宗派の宗祖の廟の前に広がる墓苑に、これだけ有名企業の供養塔が林立している所は、他に見聞したことがない。これらの慰霊碑・供養塔を見ると、どれもこれも元気に活動している企業ばかり。倒産・破産した会社名は見あたらない。奥之院の墓苑に、供養塔・慰霊碑を建てた企業に、倒産した会社、破産した会社はないのだろうか。あるいは、倒産した会社の慰霊碑・供養塔は撤去されたということか??そのあたりは、定かではない。私も、過去に会社勤めの経験があるのだが、私が勤めた会社で、高野山奥之院の墓苑に慰霊碑や供養塔を建てた会社は、ひとつもなかった。高野山奥之院に来るまで、全く見聞したことがなかったのである。どんな会社でも、個人事業の業務中でも、会社の業務でも殉職した人は、多かれ少なかれいる。おそらく規模の大きい大企業ほど、殉職した人は数が多いのではないだろうか。特に中でも運輸関係、航空機、船舶、鉄道、バス、タクシー、トラック関連の企業は、多いのではないですかねえ。昭和の時代の昔は、航空機の墜落事故、船舶の沈没事故、鉄道事故が多かった。バスやタクシー、トラックの重大事故は今でもよくニュースに登場するし、人びとの脳裏から消えない重大事故も多々ある。その事故が多いはずの航空機、船舶、鉄道、バス、タクシー、トラック関連の企業の慰霊碑・供養塔が、なぜか奥之院墓苑には見あたらなかった。

 

 

□織田信長、豊臣秀吉、戦国武将、大名の墓から法然、親鸞の供養塔まである奥之院墓苑

 

奥之院墓苑を歩いていくと、戦国武将、大名の墓地、供養塔が多数林立している。織田信長の墓が奥之院にあるが、織田信長の墓・供養塔は、京都本能寺、阿弥陀寺、西山本門寺の他、全国約20ヶ所もあるという。奥之院には、豊臣秀吉の墓もあるが、豊臣秀吉の正墓は、京都阿弥陀ヶ峰の山頂付近にある。また織田信長を本能寺の変で誅殺した明智光秀の墓、関ヶ原の合戦に敗れて誅殺された石田三成の墓も、奥之院にあるのが面白い。前田利長の墓も奥之院にあるが、前田利家をはじめとする加賀・前田家の正墓は、石川県金沢市にある。その他には、薩摩・島津家の墓、広島・浅野家の墓、伊予・松平家の墓、伊達政宗の墓、武田信玄の墓、平敦盛の墓、熊谷直実の墓等がある。奥之院には、織田信長、豊臣秀吉の墓はあるが、徳川家康の墓が見あたらない。徳川家の墓は奥之院にはないが、女人堂から千手院へ向かう途中、左側に徳川家霊台がある。ここは寛永20年(1643年)、徳川家光が建立した徳川家康と秀忠の霊廟である。高野山塔中・蓮花院は、徳川家が松平家と名乗っていた時代より徳川家の菩提所・宿坊であった。文禄3年(1594年)の徳川家康の高野山参詣を機に大徳院と改称。明治期に大徳院は他の塔頭寺院と合併して金剛峯寺門前に移り、旧名の蓮花院に復した。現在も徳川家歴代や大奥関係の位牌が祀られている。徳川家でも、千姫の墓、徳川秀忠夫人・お江(崇源院)の墓、徳川秀忠の実兄・結城秀康の墓、徳川吉宗の墓は、奥之院にある。

さて奥之院には、浄土宗の宗祖・法然の供養塔、浄土真宗の宗祖・親鸞の供養塔があるところが面白い。なぜ奥之院の墓苑に、法然、親鸞の供養塔があるんだろうか。もちろんこれは法然、親鸞の遺骨は入っておらず、供養塔である。ところで奥之院には、法然、親鸞の供養塔はあるが、日蓮の供養塔はない。あるいは伝教大師最澄、天台座主の供養塔もない。

奥の院1
















 

(奥之院参道入り口)


奥の院図1
















(奥の院案内図)


奥の院9
















 

(東日本大震災の慰霊碑)


奥の院10
















 

(近衛兵など第二次世界大戦従軍兵の慰霊碑)


奥の院29
















 

(関東大震災の供養塔)


織田信長墓所1
















 

(織田信長の墓)


豊臣秀吉墓所3
















 

(豊臣秀吉の墓)