一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ

「一般社団法人 仏教宗学研究会」とは任意団体として1985年から活動している会の名称。2018年5月に一般社団法人登記。当ブログ名を「仏教宗学研究会のブログ」から「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」に改名。 「日蓮正宗系」と富士門流執着軍団の批判・糾弾は正式名「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」略称名「アンチ日蓮正宗・オフィシャルブログ」が管轄。「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」は「日蓮正宗系」以外の仏教・宗教・各宗派の調査・研究部門を直轄管轄。「仏教宗学研究会」と「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」は表裏一体の同体異名。日蓮正宗、創価学会・SGI・顕正会・正信会、さらに富士門流執着軍団…らを批判する主旨は同じ。 (背景写真は高野山真言宗総本山・高野山奥の院灯籠堂参道)

カテゴリ: 天台宗(総)比叡山延暦寺

仏教宗学研究会では2010年8月10日、2014年11月9日に比叡山延暦寺参拝会を行っている。2014年の参拝会の時は、東堂、西塔、伝教大師廟の浄土院、横川の堂宇、日蓮修行の地・定光院を参拝した。延暦寺の総本堂・根本中堂に祀られる秘仏・伝教大師自作の薬師如来像は、2007年11 ...

■東叡山寛永寺2(比叡山延暦寺と同じ最澄自作の薬師如来像)   寛永寺の根本中堂は、当初は1698年(元禄11年)に建立。間口25間(45.5m)、奥行き23間(42m)、高さ32mもある大伽藍だったという。 しかし1868年(慶応4年)の彰義隊戦争の際に全山を焼失。現在の寛永寺・根本中堂 ...

■比叡山延暦寺7(国宝殿)   比叡山延暦寺・東塔の境内の中に「比叡山国宝殿」という建物がある。 比叡山延暦寺では、伝教大師最澄の直筆の書物をはじめ、仏像、仏画、書跡、美術工芸品等々、数多くの国宝やら重要文化財やらを所有しているとのことだが、そのうちの63点 ...

■比叡山延暦寺5(大講堂)   比叡山延暦寺の見所は、根本中堂の他にもいろいろあるが、そのうちのひとつが大講堂である。 大講堂という所は、僧侶が法華経の講義を聞いたり、お互いに問答して、勉強する学問修行の場という意味らしい。 延暦寺の大講堂は、根本中堂のほ ...

■比叡山延暦寺4(不滅の法灯)   比叡山延暦寺・根本中堂で、観光客にいろいろと説明していた尼僧が 「足利義教・織田信長の焼き討ちでも『不滅の法灯』は消えなかった」 と言っていた内容は、明らかにおかしい。足利義教・織田信長の焼き討ちで、少なくとも比叡山延暦 ...

■比叡山延暦寺3(根本中堂)   根本中堂というのは、天台宗総本山・比叡山延暦寺の総本堂であり、東塔にある。延暦寺の根本中堂(国宝)は、伝教大師最澄が建立した一乗止観院の後身になる。東塔の中心となる根本中堂は、延暦7年(788)に伝教大師最澄がこの地に草庵を結 ...

■比叡山延暦寺1(最澄以来約1200年の歴史)   比叡山延暦寺というと、京都にあるというイメージがあるのだが、実際は滋賀県大津市になる。ここは標高848mの比叡山全域を境内としている大寺院で、境内は東塔、西塔、横川と三つに大きく分けられ、延暦寺の総本堂にあたる根 ...

↑このページのトップヘ