一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ

「一般社団法人 仏教宗学研究会」とは任意団体として1985年から活動している会の名称。2018年5月に一般社団法人登記。当ブログ名を「仏教宗学研究会のブログ」から「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」に改名。 「日蓮正宗系」と富士門流執着軍団の批判・糾弾は正式名「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」略称名「アンチ日蓮正宗・オフィシャルブログ」が管轄。「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」は「日蓮正宗系」以外の仏教・宗教・各宗派の調査・研究部門を直轄管轄。「仏教宗学研究会」と「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」は表裏一体の同体異名。日蓮正宗、創価学会・SGI・顕正会・正信会、さらに富士門流執着軍団…らを批判する主旨は同じ。 (背景写真は高野山真言宗総本山・高野山奥の院灯籠堂参道)

カテゴリ: 天台宗・川越・喜多院

■川越・川越市立博物館2(天台宗檀林・恵心流の謎を追って2)   □寛永の大火で室町期の古文書が焼失してしまっていると明かした市立博物館学芸員   「いやー、どうだろうなあー。わからないこともあるからなあー」と、渋々出てきたという感じの学芸員。「この人、や ...

■川越・川越市立博物館1(天台宗檀林・恵心流の謎を追って)   □女性職員に引っ張られて「わからないこともあるからなあ」と言いながら渋々出てきた学芸員   喜多院で僧侶の話を聞くことはできたのですが、どうも消化不良な感じがぬぐいきれないため、「天台宗檀林に ...

■川越・中院1(天台宗八箇檀林・日蓮伝法灌頂の寺)   □日蓮伝法灌頂の寺院にあった天台宗談義所で日蓮宗僧が修学していた、ということか   恵心流中古天台宗口伝法門や天台宗談義所に日蓮宗僧が入檀していたか、という謎を追って、喜多院の次に、となりの中院を訪ね ...

■川越・喜多院7(恵心流と本仏儀の関連付けを全面否定)   □大石寺9世日有は恵心流を知っていたとしても恵心流から日蓮本仏義を偽作したのではない   「天台宗の談義所に、日蓮宗の僧が入学して修学したかどうか」の話題について、これ以上、この僧侶と話してもムダ ...

■川越・喜多院6(他宗僧の天台宗檀林に入学・修学を否定)   □天台宗談義所が天台宗僧限定になったのは江戸時代以降の可能性が高い   喜多院の受付で売っていた小冊子を買って読みましたが、大まかな歴史の概略は載っていたのですが、恵心流とか日蓮宗の僧が天台宗談 ...

■川越・喜多院5(江戸時代以前の喜多院の歴史)   □鎌倉時代後半から室町時代前半ころが最盛期だった無量寿寺の天台宗談義所   本堂外陣と賽銭箱の間に、受付があり、そこに若手僧侶が二人いて、数珠やお守りの類のものが売られていました。私が軽く会釈をすると、二 ...

■川越・喜多院1(天台宗檀林と日蓮宗1)   喜多院とは、埼玉県川越市内にある天台宗の寺院で、ここと中院はかつて星野山無量寿寺という寺院の子院だった。かつては関東天台宗580余ヶ寺の本山として栄えていた寺院。喜多院の山号は今も「星野山」(せいやさん)といい、星野 ...

↑このページのトップヘ