一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ

「一般社団法人 仏教宗学研究会」とは任意団体として1985年から活動している会の名称。2018年5月に一般社団法人登記。当ブログ名を「仏教宗学研究会のブログ」から「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」に改名。 「日蓮正宗系」と富士門流執着軍団の批判・糾弾は正式名「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」略称名「アンチ日蓮正宗・オフィシャルブログ」が管轄。「一般社団法人 仏教宗学研究会・公式ブログ」は「日蓮正宗系」以外の仏教・宗教・各宗派の調査・研究部門を直轄管轄。「仏教宗学研究会」と「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・正信会」は表裏一体の同体異名。日蓮正宗、創価学会・SGI・顕正会・正信会、さらに富士門流執着軍団…らを批判する主旨は同じ。 (背景写真は高野山真言宗総本山・高野山奥の院灯籠堂参道)

カテゴリ: 仏教・宗祖歯骨と歯・歯科医学

■歯の博物館4(歯の博物館・大野館長との質疑応答記3)   ○私「歯磨きをするときの歯磨き粉は、いつごろからあるのでしょうか」 □館長「歯磨き粉の製法は、特別な技術とか熟練を必要としないため、自家用として色々と工夫されて造られてきていますが、その起源は明ら ...

■歯の博物館3(歯の博物館・大野館長との質疑応答記2)   ○私「歯磨きをしないと歯周病になる、ということですが、人はいつごろから歯磨きをしているのでしょうか」 □館長「歯磨きは、インドではじまりました。釈迦は僧侶が読経する前に手を洗い、歯木で歯を清掃する ...

■歯の博物館1(日蓮肉牙の謎を追って歯の博物館を訪ねる)   仏教の中に、仏歯牙信仰ないしは仏教各宗派の宗祖の歯骨信仰がある。鎌倉・円覚寺や名古屋・日泰寺には仏舎利が格蔵されていると伝承され、日蓮宗における日蓮の歯骨信仰、浄土真宗でも親鸞の歯骨信仰がある。 ...

↑このページのトップヘ